top of page

耳を塞がず 音を大きく

6k11-banna.jpg
Mimitakara(ミミタカラ) 集音器 ー UP-6K11 |充電式 ワイヤレス 骨伝導集音器 集音マイク 付き[両耳用] 【 適応聴力:軽度・中等度 】

メーカー小売希望価格:47,000円(税込)

  • スタイリッシュなワイヤレスヘッドホン。

  • 急速充電に対応し、フル充電で最大約8時間の連続使用が可能です。

  • 電源をオンにするだけで、すぐに使用開始できます。

  • Bluetooth集音マイクを搭載しており、10メートル以内で自動接続され、クリアな音声を耳元で楽しめます。

  • 掛ける部分は68°まで調節が可能です。

​ミミタカラ公式オンラインショップで購入すると

47,000円

(税込)

​主な機能

軽度・中等度対応

デジタルICチップ搭載

Bluetooth

USB充電式

音量調節

​出力制限

騒音抑制

防水防塵

ワイヤレス骨伝導式集音器で
新しい聞こえの体験をぜひ

骨伝導式集音器は、音をもっと身近に感じられるデバイスです。耳を塞がない骨伝導技術により、快適に使用できるので、周囲の音も聞き逃しません。

さらに、ワイヤレス集音マイクを搭載しており、日常会話やテレビ鑑賞、会議など、さまざまなシーンで音をサポートします。

 

設定が複雑でなく、耳にかけるだけで簡単にご利用いただけます。初心者の方にも扱いやすく、贈り物としてもおすすめです。音量調整も可能で、より豊かな音の体験が楽しめます。

骨伝導式集音器 (5)_edited.jpg

骨伝導とは?

骨伝導は耳を使わずに、骨を通じて音を聞く方法です。集音マイクで音を拾い、Bluetoothでヘッドホンに転送します。ヘッドホンがその音を振動させ、骨に直接伝えます。その振動が内耳の蝸牛に届き、音として感じることができます

骨伝導式集音器 (4)_edited.jpg
Mimitakara骨伝導集音器

日常生活を快適に

集音マイクを自身の服の襟やポケットに取り付けて使用することで、日常生活の中で会話を効率的に拾い、音を大きくすることができます。

骨伝導式集音器 使用イメージ
骨伝導式集音器

会議・授業中もばっちり

音を集中的に拾いたいときは、集音マイクを音源の近くに設置することで、必要な音がそのままヘッドホンに転送され、会議や授業の重要なポイントも、ノイズに邪魔されることなく、大切な情報を逃さずに受け取ることができます。

骨伝導式集音器 (8)_edited.jpg
6k11-pc08_edited.jpg

テレビの音も
しっかり大きく

テレビを鑑賞する際に、集音マイクをテレビの近くに設置するだけで、音声をそのまま拾い、ヘッドホンに転送され、テレビの音量を上げる必要がなく、家族全員が同じ音量で快適にファミリータイムを楽しめます。

骨伝導式集音器 (9)_edited.png
Mimitakaraイヤホン型集音器-6EN

騒音抑制

デジタルICチップを搭載し、音を細かく分析して音声と騒音を自動的に判別します。不要な騒音を低減し、必要な音声を強調することで、聞きやすい音質を提供します。

運転する女性

環境音カット

工事現場や走行中の車内などで高周波帯もしくは低周波帯の音が継続的に発生する場合の環境音を抑えることによって不快感を軽減し、人との会話を楽にすることができます。

骨伝導集音器.png

16段階音量調節で
より自分好みに調整可能

16段階の音量調節機能で、周囲の音を自分好みに調整可能。集音マイクには+−ボタンが搭載されており、簡単に音量の上げ下げができます。

骨伝導式集音器 (11)_edited.jpg

68°調節可能
自分に合わせてぴったりフィット

ヘッドホンの掛け部分は上下最大68°まで調節可能で、自分に合わせたぴったりフィットが可能。好みの角度に調整することで、快適かつ安定した使用感が得られます。

骨伝導式集音器 (14)_edited.jpg

汗や雨の日も安心
防水防塵仕様

IP55規格に対応しており、汗や雨などの水分に対して高い耐性を持っています。スポーツやアウトドア活動、雨の日でも安心してお使いいただける設計です。

仕様
  • UP-6K11

  • 集音マイク:21mm×49mm×17mm
    ヘッドホン:143mm×127mm×52mm

  • 集音マイク:約13g
    ヘッドホン:約35g

  • 40dB±2dB

  • ≦108dB @SPL 90dB

  • 70dB以下

  • 連続稼働時間:約8~10時間

    ヘッドホンの充電時間:最長約1.5時間

    集音マイクの充電時間:最長約2時間

    バッテリー充電方法:USB Type-C充電

    バッテリータイプ:内蔵リチウムイオンバッテリー

  • ヘッドホン×1

    集音マイク×1

    集音マイク用ストラップ×1

    オーディオケーブル×1

    USB Type-C 充電ケーブル×1

    ​収納袋×1

    取扱説明書×1

よくある質問
  • 6K11は骨伝導式の集音器で、ワイヤレスヘッドホンと集音マイクのセットです。耳を塞がず、耳に掛けるだけで長時間快適に使用できます。複雑な操作や設定は一切不要で、電源をオンにするだけで誰でも簡単に使えるシンプルな設計です。また、集音マイクの使い方次第で、さまざまな場面に対応できます。

  • 集音マイクは製造時に各ヘッドホンに個別でペアリングされ、専用のプログラムが施されています。そのため、骨伝導式集音器以外のBluetooth機能を搭載した機器とはペアリングや同時使用ができません。

  • 集音器として使用する場合は、必ず集音マイクと一緒に使用する必要があります。使用環境によっては、集音マイクを身に着けることで普段の生活や会話に十分対応できます。騒がしい場所やテレビ視聴時には、集音マイクを音源の近くに置くことで、聞きたい音をはっきりと拾い上げ、集中して聞くことが可能です。

  • いいえ、充電用のアダプターは同梱されていません。充電にはUSB Type-Cを使用しますので、お持ちのスマートフォン用充電器や家電量販店でType-Cのアダプターをご利用いただけます。

お気軽にお問い合わせください

機種選びにお困りの方、カスタマイズをご希望の方、または購入を検討されている方は、メールまたはお電話でお気軽にお問い合わせください。

選べるお支払方法

​公式オンラインショップ特典

初めて使用する方へ

初めて製品を着けてすぐには、言葉の内容が聞き取りにくいことがあります。これは、耳が新しい音の処理に慣れるまで時間がかかるためです。聞き慣れるには通常1〜2週間以上かかることが多いですが、焦らずに毎日使い続けることが大切です。最初は、自分の声や周囲の音が不自然に感じるかもしれませんが、徐々にその音に慣れ、クリアに聞こえるようになります。

無理をせず、疲れを感じたら休憩をとりながら、少しずつ使用時間を延ばしていきましょう。

毎日の積み重ねが、より自然な聞こえに繋がります。

​第一週目

最初は静かな家の中などで集音器を使用し、製品を着けることに慣れてください。初めは自分の声に違和感を感じるかもしれませんが、本などを声に出して読んで、少しずつその感覚に慣れていきましょう。

無理せず、疲れたらすぐに休憩を取ることが大切です。

名称_未_設定 (1).jpeg

第二週目

初めに静かな環境で数時間の使用から始め、徐々に使用時間を延ばしていくことをお勧めします。


長時間の使用は耳に疲れを感じることがあるので、短時間から始め、慣れることが重要です。静かな場所で家族や友人との会話を楽しみながら、徐々に使用に慣れていきましょう。

名称_未_設定 (2).jpeg

第三週目

身近な友人や家族と会話を重ねて練習していきましょう。複数人との会話を通じて、異なる声や話し方にも慣れることができます。


最初は少人数で、焦らずゆっくり会話を楽しんでください。音に慣れながら、徐々に会話のスピードや音量にも対応できるようになります。

名称_未_設定 (3).jpeg

第四週目

外の環境音を聞く練習をしましょう。さまざまな環境を試して、製品の効果を実感できるようにします。外出時や公共の場所など、静かな環境だけでなく、少し賑やかな場所でも使用し、実際の状況でどのように音が聞こえるかを確認してみましょう。


この段階では、音のバランスや製品の設定を調整しながら、さらに慣れていきます。

名称_未_設定 (4).jpeg
bottom of page