MIMITAKARA集音器協力参加~文化パルク城陽の体験講座が好評の声~
- Mimitakara
- 4月8日
- 読了時間: 2分
更新日:4月11日
2025年3月28日、文化パルク城陽にて開催された体験講座において、弊社の集音器「MIMITAKARA(ミミタカラ)」が協力企業として参加し、集音器の体験用機器を提供させていただきました。
本講座は、地域で高齢者の支援を行っている「花パソ」様の主催により、「聞こえにくさ」への理解を深めることを目的として開催されたもので、参加者はシニア世代を中心に約15名。MIMITAKARA集音器を実際に装着していただき、「聞こえる喜び」を体感していただきました。

講座ではまず、「聞こえづらさ」が日常生活にどのような影響を与えるか、またその対策としての「集音器」と「補聴器」に対してそれぞれ説明が行われました。その後、弊社が提供したMIMITAKARA集音器を使用した聞き比べ体験が行われ、参加者は実際に音の違いを体感することができました。
■ 参加者の声
「テレビの音が前よりもはっきりと聞こえるようになった感覚があってびっくり」
「耳につけてみたら違和感がなくて、軽くて驚いた」
「操作も思ったより簡単で、これなら使えそう」
■ 会場の雰囲気(写真キャプション)
📸 熱心に耳を傾ける参加者の姿が印象的でした。

📸 MIMITAKARA集音器を装着して体験中の参加者「『本当にこんなに変わるの?』と、驚きの声があちこちで。」

📸 スタッフとの質疑応答の場面「個別の相談や質問も多数寄せられ、関心の高さが感じられました。」

弊社としても、MIMITAKARA集音器を通じて地域の皆様に「聞こえる体験」をお届けできたことを、大変嬉しく思っております。今後もこのような機会を通じて、正しい集音器の理解と活用の場を広げていけるよう、引き続き取り組んでまいります。
※当日体験集音器機種のリスト: